つばさインターナショナル・アカデミーのある君津市は、
首都東京から車で約1時間の好立地でありながら、
緑豊かな自然あふれる地域です。
君津ってこんなところ
| 人口 | 88,400人 |
| 面積 | 318.81㎢ |
| 人口密度 | 256人/㎢ |
| 主産業 | 農業、鉄鋼業、砂利採取業、サービス業 |
| 年間平均気温 | 15.6℃ |
| 市の花 | ミツバツツジ |
| 市の木 | キャラボク |
| マスコットキャラクター | きみぴょん |
-
─ 文化 ─

関東最古の神野寺 -
─ 自然 ─

九十九谷 -
─ 産業 ─

日本製鉄株式会社君津製鉄所
日本の季節行事
Spring
| 3月~4月頃 | 花見 |
|---|---|
| 4月 | はしご獅子舞 |
| 5月 | 鯉のぼり |
| 6月~7月頃 | 梅雨 |
Summer
| 8月 | 夏休み 花火大会 |
|---|---|
| 8月 | 盆踊り |
Autumn
| 9月 | 秋祭り |
|---|---|
| 10月~11月頃 | 紅葉 |
Winter
| 正月 | 初詣で |
|---|---|
| 1月 | やぶさめ |
アクセス
-
電車でお越しの場合
東京駅(八重洲南口)約71分
羽田空港(リムジンバス)約44分 -
車でお越しの場合
東京駅(東京湾アクアライン経由)約60分
羽田空港 約68分
